奨学金・必要経費(学業成績奨学生) | 駒澤大学附属苫小牧高等学校

部活動奨学生の奨学金・必要経費につきましては、こちら(別ページ)でご確認ください。

奨学生の条件と世帯区分を選択すると、入学時納付金と月額納付金が表示されます。

入試種別・奨学生

下記表の条件から当てはまるものを選択してください。

学業成績奨学生(全コース・全系)
1種〈推薦・専願入試〉成績仮評定18以上
〈一般入試〉成績仮評定22以上
2種〈推薦・専願入試〉成績仮評定17以上
〈一般入試〉成績仮評定20以上
3種〈推薦・専願入試〉成績仮評定16以上
〈一般入試〉成績仮評定18以上
奨学生に該当しない生徒
一般入試入学生
推薦・専願入試入学生

※成績仮評定…3年次出願時の国語・数学・外国語・理科・社会の評定(5段階)の合計

世帯区別

下記表の世帯区分から当てはまるものを選択してください。

区分所得判定基準額年収の目安
A世帯304,200円以上910万円以上
B世帯154,500円以上~304,200円未満590万円~910万円未満程度
C世帯154,500円未満590万円未満程度

就学支援金は、国が上記所得判定基準額により授業料の全部または一部を支援する制度のことです。
令和5年度よりマイナンバーカード等を利用したオンライン申請がスタートします。
入学手続き後、奨学生を含む入学者全員に、オンライン申請等で該当有無の確認・申請をしていただきます。
マイナンバーカードをお持ちの方は、審査期間が短縮され手続きが簡素化されます。
以下の算定式によって算出された所得判定基準額によって、就学支援金及び授業料軽減制度の補助金額の月額が変わります。
市町村の発行する『課税証明書(※1)』をご確認ください。マイナンバーカードをお持ちの場合は、課税標準額等をマイナポータル で確認することができます。

【算定式(※2)】(市町村民税の)課税標準額 × 0.06 - 調整控除の額(※3)

※1 市町村によっては、課税証明書に課税標準額、調整控除の額が記載されていないことがあります。詳しくはお住いの市町村の役所までお問い合わせください。
※2 上記算定式の課税標準額と調整控除の額は、親権者全員分の額を合算した額が入ります。
※3 政令指定都市にお住いの方は、【調整控除の額×0.75】が上記算定式の調整控除の額になります。

・就学支援金、授業料軽減制度の補助金 額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。
・「年収の目安」は、保護者のどちらか一方 が働き、高校生一人(16歳以上)、中学生 一人の子どもがいる世帯を目安にした金額です。

クリックで結果を表示

掛かる費用:

[入学時納付金]

入学金180,000
授業料 *33,000
教育充実費 *5,000
PTA等入会金3,000
PTA会費 *2,500
クラブ後援会費 *2,800
校友会費 *700
入学時合計227,000円

※[入学時納付金]の「授業料」は、就学支援金及び授業料軽減補助金の金額が入学後に決定いたしますので、上記の金額をお納めいただきます。
※*印の付いている項目は、4月分の金額です。

入学金130,000
授業料 *33,000
教育充実費 *5,000
PTA等入会金3,000
PTA会費 *2,500
クラブ後援会費 *2,800
校友会費 *700
入学時合計177,000円

※[入学時納付金]の「授業料」は、就学支援金及び授業料軽減補助金の金額が入学後に決定いたしますので、上記の金額をお納めいただきます。
※*印の付いている項目は、4月分の金額です。

入学金50,000
授業料 *0
教育充実費 *5,000
PTA等入会金3,000
PTA会費 *2,500
クラブ後援会費 *2,800
校友会費 *700
入学時合計64,000円

※[入学時納付金]の「授業料」は、就学支援金及び授業料軽減補助金の金額が入学後に決定いたしますので、上記の金額をお納めいただきます。
※*印の付いている項目は、4月分の金額です。

入学金50,000
授業料 *16,500
教育充実費 *5,000
PTA等入会金3,000
PTA会費 *2,500
クラブ後援会費 *2,800
校友会費 *700
入学時合計80,500円

※[入学時納付金]の「授業料」は、就学支援金及び授業料軽減補助金の金額が入学後に決定いたしますので、上記の金額をお納めいただきます。
※*印の付いている項目は、4月分の金額です。

入学金50,000
授業料 *33,000
教育充実費 *5,000
PTA等入会金3,000
PTA会費 *2,500
クラブ後援会費 *2,800
校友会費 *700
入学時合計97,000円

※[入学時納付金]の「授業料」は、就学支援金及び授業料軽減補助金の金額が入学後に決定いたしますので、上記の金額をお納めいただきます。
※*印の付いている項目は、4月分の金額です。

[月額納付金]

授業料(教育充実費を含む)38,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計44,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)28,100
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計34,100円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)3,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計9,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)38,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計44,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)28,100
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計34,100円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)3,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計9,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)5,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計11,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)5,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計11,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)3,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計9,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)21,500
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計27,500円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)16,550
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計22,550円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)3,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計9,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)38,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計44,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)28,100
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計34,100円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

授業料(教育充実費を含む)3,000
PTA会費2,500
クラブ後援会費2,800
校友会費700
月額合計9,000円

※5月以降の納付金は、自動口座引き落としとなりますので、上記金額の他に引き落とし手数料が月々150円(税別)かかります。
※入学後に書類を提出していただき、[世帯区分]が決定いたします。
※B、C世帯に該当する方には就学支援金、授業料軽減補助金の金額を4月にさかのぼり返金いたします。

就学支援金、授業料軽減制度の補助金額については、令和4年度の決定額のため変更になることがあります。

  • 免除の内容は、「学業成績奨学生」・「部活動奨学生」ともに同額免除です。
  • 「学業成績奨学生」と「部活動奨学生」との併用はできません。
  • 「学業成績奨学生」は、過年度卒業生にも適用します。

奨学生は次項に該当する場合、その資格を取り消される場合があります。

  1. 本校生徒として校則を遵守しなかった場合
  2. 学業が著しく低下した場合
  3. 生徒生活指導部の指導事項に違反した場合
  4. 該当部活動を退部した場合(部活動奨学生)

学業成績奨学生(全コース・全系)

種別 内訳(条件)※成績仮評定・・・3年次出願時の国語・数学・外国語・理科・社会の評定(5段階)の合計 採用
人数
免除の内容※下記授業料の免除額は、就学支援金等を除いた金額
1種 〈推薦・専願入試〉成績仮評定18以上
〈一般入試〉成績仮評定22以上
該当者
全員
・入学金18万円のうち、13万円を免除
・毎月の授業料を全額免除
2種 〈推薦・専願入試〉成績仮評定17以上
〈一般入試〉成績仮評定20以上
該当者
全員
・入学金18万円のうち、13万円を免除
・毎月の授業料を半額免除
3種 〈推薦・専願入試〉成績仮評定16以上
〈一般入試〉成績仮評定18以上
該当者
全員
・入学金18万円のうち、13万円を免除

その他(推薦・専願入学者の特典)

推薦入学、専願入学手続者(奨学生「1種~3種」の該当者以外)(非課税・生活保護世帯を除く)※本校独自の入学金減免措置が適用されます。入学金18万円のうち、5万円を免除

本校独自の入学金減免措置

[対 象] 非課税・生活保護世帯で、奨学生に該当しない生徒。

[条 件] 本校への入学を確約し、入学手続き時に親権者全員分の非課税証明書又は生活保護受給証明書を提出した生徒。

[減免額]

入学金減免後入学金(減免額)
推薦・専願180,000円50,000円(-130,000円)
一般180,000円80,000円(-100,000円)

学外の支援制度

返済義務のない支援制度
就学支援金制度 ※令和4年度決定額
  • 授業料の負担を軽減するための国の制度です。
  • 都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額を親権者全員分足した金額によって、該当者には、月額、次の2種類の中から支給されます。
    9,900円/33,000円
私立高等学校授業料軽減制度 ※令和4年度決定額
  • 親権者全員分の都道府県民税所得割額と市町村民税所得割額の合計額が1円以上154,500円未満の世帯には、月額2,000円が支給されます。
苫小牧私立高等学校生徒活動費補助金
  • 苫小牧市の制度として、私立高校における生徒会活動の充実および負担の軽減を目的に年額3,000円補助される制度です。本校では、学校行事・生徒会活動等に充当しています。
奨学のための給付金 ※令和4年度決定額
  • 非課税世帯を対象とした、授業料以外の教育費を支援する制度で返済は不要です。
  • 学校からご案内しますが、保護者の方が北海道外にお住まいの場合は、お住まいの都府県に直接手続していただく必要があります。
  • 申請がなければ受給できません。給付額は下記の3種類です。
    生活保護受給世帯 - 52,600円(年額)
    非課税世帯(第1子) - 134,600円(年額)
    非課税世帯(第2子以降) - 152,000円(年額)
借りられる支援制度
私立高等学校入学資金貸付制度〈北海道高等学校奨学会〉
  • 一時的に入学資金を借りたい方のための制度です。(無利子)
  • 生活保護世帯、市町村民税非課税世帯が対象です。
  • 貸付金額は、最大18万円までです。
  • 申し込みは入学後、4月中旬頃締め切りです。
  • 中学校での予約募集もあります。
北海道高等学校奨学会の奨学金
  • 月々の修学資金を在学中借りたい方のための制度です。(無利子)
  • 貸付月額は、10,000円〜35,000円の5千円刻みで選択できます。
  • 申し込みのご案内は、入学後、毎年5月中旬頃を予定しております。
  • 中学校での予約募集もあります。

◆就学支援金等でご不明な点は、事務までお問い合わせください。
TEL.0144-32-6291