総合進学コース 体育系 | 駒澤大学附属苫小牧高等学校

●男子硬式野球 ●女子硬式野球 ●男子アイスホッケー ●卓 球
●サッカー ●男子バスケットボール ●スピードスケート ●チアリーディング

※体育系は選択した部活動に入部する生徒に限ります。

一般科目のほかに、「専門体育」を選択履修し、スポーツの理論と実践を学びます。
全国から集まってくる仲間と切磋琢磨しながら、専門技能の向上を目指します。

屋内施設で
一年中トレーニングが可能

人工芝のグラウンドやウェイトトレーニング室など、天候や季節に関わらず、年間を通して十分なトレーニングができる環境が整備され、確実なレベルアップを実現しています。

勉強との両立により
進路の幅を広げる

学力の向上にも取り組み、文武両道を目指します。スポーツの盛んな有名大学への進学や大手企業への就職など、進路選択の幅を広げることができます。

時間割(令和7年度入学生用モデル)

※ 横スクロールできます。

   (8:40)登校 三帰礼(合掌) 朝読書・朝学習 HR(ホームルーム)
❶  (9:05)言語文化現代の国語数学A生物基礎探究
❷ (10:00)数学Ⅰ音楽Ⅰ/美術Ⅰ情報Ⅰ現代の国語数学A
❸ (10:55)生物基礎公共言語文化禅学英語コミュニケーションⅠ
❹ (11:50)保健数学Ⅰ英語コミュニケーションⅠ公共音楽Ⅰ/美術Ⅰ
  (12:35)五観の偈(合掌) 昼休み
❺ (13:35)専門英語コミュニケーションⅠ専門情報Ⅰ体育
❻ (14:30)専門LHR専門数学Ⅰ体育
  (15:15)部活動

在校生の声

部活動にも勉強にも、
ひとつ一つ目標をもって行動していきましょう。

総合進学コース 体育系 1年
長谷川 幹人 さん

中学生の頃に器械体操をやっていて、その経験が活かせると思い、チアリーディング部のある駒苫を選びました。また、整った設備や環境の良さも決め手の一つとなりました。

部活動に安心して集中できるように、勉強にも力を入れています。iPadのアプリを活用して予習・復習を行っています。

駒苫では中学生の頃より自由な生活を送ることができますが、だからと言って浮かれてはいけないと思っています。部活動にも勉強にも、ひとつ一つ目標をもって行動していきましょう。

文武両道を目指したい人にとって、
良い環境の高校だと思います!

総合進学コース 体育系 2年
真野 柚來 さん

部活動に専念できる環境が整えられていて、文武両道を目指せると思ったことと、学校行事も盛り上がっていて活気あふれる学校だと感じたので入学を決めました。

部活面でも勉強面でも先生方がさまざまなサポートをしてくれます。部活動でなかなか勉強時間が取れなくても、授業をしっかり聞いていれば理解できるように工夫されています。

入学してみたら想像以上に楽しく笑顔が絶えない毎日ですが、それだけではなく、挨拶や礼儀、人としてどう行動すべきかという人間性を大きく成長させていくことができる学校だと思います。ぜひ駒苫で一緒に学んでいきましょう!

自分の「やりたい」を
思い切り試せる場所です。

総合進学コース 体育系 3年
宮野 剣士郎 さん

地元でもあり、道内強豪校と真剣勝負できるサッカー部に魅力を感じて駒苫を選びました。支えてくれる家族や先生、チームメイトへの感謝を胸に、リーグ戦優勝と全国大会出場を目指して汗を流す毎日です。

駒苫はトレーニング設備が充実しており、体育系コースはカリキュラムに「専門体育」の時間も組み込まれているので、思う存分好きな部活動に打ち込んでいます。

駒苫は自分の「やりたい」を思い切り試せる場所です。ぜひ一度グラウンドでプレーする私たちを見に来てください。

教員から

共に学び共に成長していく日々を、
一緒に楽しみましょう!

総合進学コース 体育系担当
伊藤 美華 先生

専門分野だけでなく、学力の向上にも取り組み、進路選択の幅を広げていけるようにメリハリを持って取り組んでいってほしいと思っています。

生徒の自主性を尊重しながら、自分自身の社会経験を基に、何事にも責任をもって臨む気持ちを育んでいけるように日々努力しています。

駒苫高校では、学業と部活動の両立をしながら、充実した日々を送ることができます。私たちと一緒に貴重な高校生活の一瞬一瞬を大切にしながら、共に楽しんで過ごしましょう!

スクールポリシー