見学旅行1日目(3月3日)!
○長崎・関西コース
本日、午前9時少し前に学校を23名で出発。新千歳で8名と合流し,生徒31名で長崎・関西コースの旅行がスタートしました。 新千歳空港では,40分ほどの遅れがありましたが,無事福岡空港に到着。太宰府天満宮では学問の神様の菅原道真公にあやかってお参りし,太刀洗平和記念館では,最初に映像鑑賞をし,戦闘機や当時の資料などを見て,平和の尊さを痛感しました。明日は長崎の平和祈念公園も訪れ,さらに平和学習を進めていきます。


○沖縄・関西コース
朝6時10分に学校に集合し、沖縄へ向かいました。滑走路の雪かきに時間がかかり、那覇空港に少し遅れて到着しました。30度近く気温差があったため、「暑い…」と声を漏らす生徒がたくさんいました。
1日目は2グループにわかれ、ひめゆりの塔や平和記念公園へ行きました。ひめゆりの塔では、黙祷を行いました。証言映像や当時の写真、戦争で亡くなった方の名前が記されている平和の礎等を通して、戦争の壮絶さを改めて実感しました。
明日は美ら海水族館に行ってから、マリンスポーツを行います。先週まで雨予報だった天候もみなさんの日頃の行いでなんとか晴れそうです。事故の無いよう全力で楽しみましょう!



