1月16日(日)に行われた第50回日胆地区ソロ・アンサンブルコンテストに吹奏楽局の1,2年生7名が出場し打楽器三重奏が日胆地区の代表として推薦されました。
北海道アンサンブルコンテストは、2月20日(日)に札幌市・カナモトホールにて開催されます。応援よろしくお願いいたします。
(大会結果)
ソロの部 アルトサックス独奏 金賞
アンサンブルの部 サックス四重奏 金賞
打楽器三重奏 金賞(全道出場)
7月31日(土)に行われた第66回日胆地区吹奏楽コンクール 高校A編成の部に吹奏楽局が出場しました。
課題曲 IV「吹奏楽のための『エール・マーチ』」(宮下秀樹)
自由曲 「『交響曲第3番』よりI,III,IV」(バーンズ)
本番では普段以上の演奏をすることができ、結果、金賞を受賞して全道大会に推薦していただきました。コロナ禍で中止となった去年を除くと、駒澤高校吹奏楽局として、座奏(吹奏楽コンクール)では一昨年に引き続き2年連続の全道大会出場となります。
全道大会は、8月26日(木)午後に札幌コンサートホールkitara大ホールで開催されます。「吹奏楽の甲子園」である全日本吹奏楽コンクール出場を目指して、少ない時間ではありますが精いっぱい頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
*北海道吹奏楽コンクールのチケット販売に関する詳細は、下記サイトよりご確認ください。(8月5日(木)よりインターネットにて抽選受付開始)
チケットぴあ http://t.pia.jp/t/
北海道吹奏楽連盟 http://www.ajba.or.jp/hokkaido/
この度、マーチングバンド全国大会北海道予選会が映像審査で行われ、12月に実施される「第48回マーチングバンド全国大会~e-Marching Special Edition 2020~」の出場権を獲得いたしました。マーチングバンド全国大会には、今年で7年連続15回目の出場となります。
大会は新型コロナウイルス感染症拡大による影響で、毎年恒例のさいたまスーパーアリーナでの開催は行われず、映像審査によって審査員の講評が出されます。全国大会用の動画撮影は12月上旬に行う予定です。残り1か月弱ですが、さらにいい作品ができるように精いっぱい努力を重ねていきたいと思っております。応援よろしくお願いいたします!
※動画の視聴などに関する詳細は、現時点で本校では把握しておりません。日本マーチングバンド協会ホームページ(https://www.japan-mba.org/)をご確認ください。
9月23日(月祝)、第37回北海道マーチングバンドフェスティバル(マーチングバンド全国大会北海道予選会)が真駒内セキスイハイムアイスアリーナで開催され、吹奏楽局が「高校の部中編成」に出場し金賞を受賞、全国大会出場を決めました。
なお、今年で6年連続14回目の出場となる全国大会は、12月15日(日)にさいたまスーパーアリーナで行われます。
昨年の成績を上回る「全国大会金賞」をめざし、全力で頑張ります。応援よろしくお願いいたします!
※マーチングバンド全国大会のチケット販売に関しては、下記の「日本マーチングバンド協会」HPをご覧ください。http://www.japan-mba.org/page235876.html