出願方法について | 駒澤大学附属苫小牧高等学校

掲載内容は令和6年度の情報です。
令和7年度の情報は決定次第、掲載いたします。

出願書類をダウンロードする

※出願に必要な書類については、令和7年度入学試験要項 P.9を確認してください。

出願者・保護者用 出願書類

  • ア.入学願書  出願サイトより必要事項を入力し、印刷して中学校へ提出してください。
  • イ.奨学生希望届(推薦・専願) PDF Word  記入例 PDF
  • ウ.自己アピール用紙 PDF Word
出願書類についての注意事項
様式のダウンロード、記入・入力について
  • ア「入学願書」以外の書類については様式をダウンロードしてください。
  • イ「奨学生希望届」、ウ「自己アピール用紙」の記載については、次の①、②のうちどちらかの方法を選択し、出願者本人が記入・入力し中学校へ提出してください。 ① ファイルに必要事項を入力し、印刷して提出。 ② 用紙を印刷し、黒のボールペン(鉛筆・シャープペンシルは不可)で本人が記入し提出。
  • イ「奨学生希望届」は推薦・専願入試受験者が奨学生に該当する場合に、記入例を参考に提出してください。保護者名の欄に印鑑を押印してください。
  • 様式をダウンロードし、必要事項を入力したものを印刷して提出する場合は、文字のフォントや大きさ、枠の大きさは変更しないでください。
  • 各用紙に記載されている注意事項を遵守してください。
印刷について
  • 印刷する際は、A4のコピー用紙(白色)に印刷してください。
  • 印刷範囲や余白の設定を変更したり、拡大・縮小をしたりして印刷しないでください。
  • ウ「自己アピール用紙」は必ず両面印刷し、1枚で提出してください。

中学校用 出願書類

  • エ.個人調査書 ※公立高校所定の調査書使用可(北海道のみ) PDF Word  記入について PDF
  • オ.推薦書(推薦) PDF Word
  • カ.出願者一覧表(全区分) PDF Excel
  • キ.欠席理由書(全区分) 書式は自由で、中学校が作成したものを提出してください。
出願書類についての注意事項
様式のダウンロード、記入・入力について
  • キ「入学願書」以外の書類については様式をダウンロードしてください。ただし、エ「個人調査書」については、公立高校所定の調査書を使用可能です。(北海道のみ)
  • 各用紙に記載されている注意事項を遵守してください。
印刷について
  • 印刷する際は、A4のコピー用紙(白色)に印刷してください。色紙・厚紙に印刷しないでください。

「出身中学校専用サイト」(中学校用)について

本校進路イベント参加希望および受験希望の生徒さんがいる中学校の先生方へ

各種進路イベントに申し込み、またはWeb出願された貴校の生徒さんの情報(イベント申込状況・入学願書入力データ・合否照会・入学金等の入金状況)を確認することができる「出身中学校専用サイト」をご用意しています。

「出身中学校専用サイト」を利用するためには、申請が必要となっております。

つきましては、ご利用を希望する場合は、お手数ですが、「出身中学校専用サイト(中学校用)申込フォーム」より必要事項をご記入の上、送信してください。

折り返し、メールにて申請方法のご案内をさせていただきます。

なお、申請は年度ごとに必要となりますのでご注意ください。

お問い合わせ

駒澤大学附属苫小牧高等学校 入試広報部 電話 0144-32-6291(代表) nyuushi.kouhou@komazawa-uth.ed.jp
スクールポリシー